|
|
クレジットカード活用術!優待特典・割引で得する
|
|
|
優待特典・優待割引サービスを使って賢く買物をしよう。 |
流通系のクレジットカードでは、カードを見せるだけ、カードでお買い物をするだけで割引サービスが受けられるものが沢山あります。 その中でも私のお薦めは「イオンカード」です。
例えばジャスコだと、毎月20、30日に「イオンカード」を利用して買物をすると、5%割引となる優待特典があります。
また、ジャスコ、マックスバリュの直営売場で「イオンカード」を利用、又は呈示するだけで、資生堂、コーセー、マックスファクターといったカウンセリング化粧品が10%割引になります。
更に、「お客様感謝デー」には更に+5%の割引で、計15%割引になり、大変にお得です。 女性にとって化粧品は消耗品と同じで定期的な支出となるものですから、少しでも安く購入できて支出が抑えられるのは嬉しい事です。
また、カード会員だけが特別に入館して優待価格で買物ができる招待券や、割引パスポートなどが定期的に郵送で送られてきます。
この「イオンカード」には、この他に嬉しいポイントサービスが付いています。 生活にとても役立つ情報ですので、次の「ポイントサービスで得する!」をしっかりと読んで、有効に活用するようにして下さい。
次に、小さいお子様にとっては嬉しい外資系大型玩具店、「」「トイザらスカード」のカードを紹介します。(このカードもイオンクレジットの発行です)
国内のトイザらス各店舗で利用でき、毎月第2金曜日の「ジェフリー・フライデー」は、カードの利用で5%割引となります。
トイザらス・オンラインショッピングでの買物も5%割引で利用できます。 (商品注文時に、トイザらス・カードのカード番号の最初の
8桁を打ち込むだけです)
この他に、国内のトイザらス各店舗でのトイザらス・カードご利用金額500円につきトイザらス・ポイントが1ポイント貰え、ポイントに応じて買物券が貰えます。
国際ブランドもVISA、JCB、MasterCardが選べ、どれも年会費永年無料です。 (JCBが付いて永年無料のカードはあまりありません)
この他にもイオングループのカードには「トイザらスカード
」、「サティ・ビブレカード」、「サティカード」など、色々な種類が用意されています。
こちらのページで紹介していますので、貴方にとってお得なカードを探してみて下さい。
各種イオンカードはオンライン入会・即日発行です
|
このカテゴリでは、皆様からの沢山のお得な情報を募集しています。 年会費無料クレジットカードを有効に活用されている皆様からの情報をもとに、充実した内容にしていきたいと考えています。
「実はこんなお得な利用法があります」とか、「私はこんなふうに活用しています」といった知恵や工夫、ご意見やアドバイスをお待ちしています。 また、サービス、サポートに対する評価や批評、逆に辛口な意見などもどんどん寄せて頂けると嬉しいです。 できるだけ全ての情報を掲載していきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します。 |
|
|
|